271件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

我孫子市議会 2022-09-07 09月07日-04号

この主要事業は、毎年1回、6月にホームページで、その年の分は当初予算額で、前年度決算見込額で、その前々年度までは決算額が棒グラフで示されており、広報も十分されています。 十数年前のことになりますが、我孫子市の治水対策は、私が幾ら予算額工程表を示してほしいと現場に行って言っても、掘ってみないと分からない的な回答でした。

富津市議会 2022-03-15 令和 4年度予算審査特別委員会−03月15日-02号

令和年度決算見込額は、当時約3億円と見込みまして、今年度決算見込額は約1億6,000万円で減額となっておりますが、これは令和年度感染症が蔓延する前の各企業業績によるもので、令和年度コロナ禍での各企業業績によるものでありますので、各企業の個々の業績悪化等の理由は把握できませんが、おおむね感染症影響が大きいのではないかというふうに考えております。

富津市議会 2021-09-22 令和 3年 9月22日全員協議会−09月22日-01号

1の市税は、令和年度決算見込額基礎として、税制改正人口減少企業個別要件等を加味して算出しております。  今年度決算見込額87億8,700万円に対し、令和年度は74億7,100万円であり、主に固定資産税償却資産減額が見込まれることから13億1,600万円もの大幅な減額見込みとなっております。  

習志野市議会 2021-03-23 03月23日-07号

それで、その経常収支比率見通しでございますけれども、現時点におきましては、ここも大変奥歯に物が詰まったような言い方で申し訳ないんですが、やはり歳入歳出決算見込額こういったものを見極める必要がございます。 そういう中で、令和年度、御案内のとおり、新型コロナウイルス感染症影響によりまして、各事業執行率を見込むということが例年以上に難しいというような状況でございます。

習志野市議会 2021-03-23 03月23日-07号

それで、その経常収支比率見通しでございますけれども、現時点におきましては、ここも大変奥歯に物が詰まったような言い方で申し訳ないんですが、やはり歳入歳出決算見込額こういったものを見極める必要がございます。 そういう中で、令和年度、御案内のとおり、新型コロナウイルス感染症影響によりまして、各事業執行率を見込むということが例年以上に難しいというような状況でございます。

白井市議会 2021-03-17 令和3年第1回定例会(第4号) 本文 開催日: 2021-03-17

予算編成に当たって、同計画の将来像である「ときめきと みどりあふれる 快活都市」を実現するため、新たな課題となった新型コロナウイルス感染症による影響を踏まえながら、安定的な市民サービスの提供ができるよう留意し、着実な事業スタートができる予算編成、持続可能な行財政運営に向けた財政健全化の取組と、公共施設等の管理、財政推計決算見込額207億円強を踏まえた一般会計予算の3点に留意した要求額になっています

勝浦市議会 2021-03-02 3月定例会

款株式譲渡所得割交付金500万円につきましても、令和年度決算見込額及び国、県の情報に基づき 次に、6款法人事業税交付金700万円、次の7款地方消費税交付金4億1,000万円、及び33ペー ジの8款ゴルフ場利用税交付金2,100万につきましても、国、県の情報に基づき、計上いたしまし 次に、9款環境性能割交付金1,200万円につきましては、一昨年10月からの消費税率引上げに伴 い、自動車取得税

勝浦市議会 2021-03-02 3月定例会

款株式譲渡所得割交付金500万円につきましても、令和年度決算見込額及び国、県の情報に基づき 次に、6款法人事業税交付金700万円、次の7款地方消費税交付金4億1,000万円、及び33ペー ジの8款ゴルフ場利用税交付金2,100万につきましても、国、県の情報に基づき、計上いたしまし 次に、9款環境性能割交付金1,200万円につきましては、一昨年10月からの消費税率引上げに伴 い、自動車取得税

栄町議会 2021-03-02 令和 3年第1回定例会(第1日 3月 2日)

これは、前年度決算見込額及び軽減特例措置の延長を考慮したためです。  次に、歳入全体の約23.3%を占める11款地方交付税が15億8,500万円で、前年度に比べ2,500万円の増額となっております。これは、国勢調査の人口減に伴い、基準財政需要額が減となるものの、町税収入減額などにより、基準財政収入額がより多く減となることから増額すると見込んでおります。  

木更津市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会(第4号) 本文

初めに、財政調整基金決算剰余金に関してでございますが、市税見積りに当たりましては、前年度決算見込額を基に、経済及び社会情勢などを反映させた調定額に、過去の実績を勘案した徴収率を乗じて、適正な見積りの下、予算計上しておりまして、総計予算主義にのっとって、予算編成をしているところでございます。

鎌ヶ谷市議会 2021-02-24 02月24日-議案質疑-02号

初めに、減収補てん債制度概要でございますが、国において対象とされた税目について、普通交付税算定における基準財政収入額等に対する決算見込額減収見込みとなる場合にこの減収見込額を上限として発行可能額算定され、実際の年度末時点の減収額の範囲内で起債ができるもので、元利償還金について、税目によって100%または75%が後年度交付税措置される制度です。 

茂原市議会 2021-02-24 第1号 令和3年2月24日

年度決算見込額を考慮して、 前年度に比べ2800万円、1.4%の増となりました。 12款地方交付税は26億9883万7000円を計上いたしました。普通交付税について、新型コロナ ウイルス感染症影響による財源不足臨時財政対策債補填措置がされること、また、特別 交付税の減により、前年度に比べ8458万2000円、3%の減となりました。